写真家とのトークセッション ~Horibata Life Career Design Talk~
写真家とのトークセッション.png)
宇和島にゆかりのあるゲストなどを招いて、仕事や人生など、ライフキャリアについて熱く語り合うトークセッション。
UWAJIMA SIGHTS 2025に合わせて、写真集「UWAKAI」を制作している写真家の宮脇 慎太郎氏と、昨年のNHKスペシャル等にも出演した
写真家、登山家の石川 直樹 氏をゲストに迎え、開催します。
▷内容
10/25【『UWAKAI』を語る】
2015年から約6年かけて撮影されたUWAKAI。著者はファインダー越しに何を見て、何を考え、何を写真に込めたのか、迫ります。
■ゲスト 宮脇 慎太郎 氏
1981年生まれ。瀬戸内国際芸術祭公式カメラマン、専門学校穴吹デザインカレッジ講師。
大阪芸術大学写真学科卒業後、日本出版、六本木スタジオなどを経て2009年頃から四国・高松に拠点を構えて活動。
大学在学時より国内外への旅を繰り返しながら、辺境やマイノリティーが浮き彫りにする生命力の美しさを撮り続けている。
2012年から仲間とBookcafe solowの運営を開始。
2020年、香川県文化芸術新人賞を受賞。写真集に『曙光 The Light of Iya Valley』(サウダージ・ブックス)ほか。
現在自身の初監督作品として日本のヒッピーやカウンターカルチャーを取材したドキュメンタリー映画『inochi』の制作に取り掛かっている。
10/31【未知の世界を自分の身体で知るために】
ヒマラヤ8000m峰全14座を制覇した石川さん。エピソード、未知に挑む姿勢、写真への想い、世界への眼差しなどに迫ります。
■ゲスト 石川 直樹 氏
1977年東京都生まれ。写真家。 東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。
辺境から都市まであらゆる場所を旅しながら、作品を発 表し続けている。
『NEW DIMENSION』(赤々舎)、 『POLAR』(リトルモア)により、日本写真協会賞 新人賞、講談社出版文化賞。『CORONA』(青土社) により土門拳『EVEREST』(CCCメディアハウ ス)、『まれびと』(小学館)により日本写真協会賞 作家賞を受賞した。
著書に、開高健ノンフィクション賞を受賞した『最後の冒険家』(集英社)ほか多数。 最新刊に『シシャパンマ』(平凡社)、『K2』(小学 館)、『最後の山』(新潮社)などがある。
- 開催期間
- 2025年10月25日(土)[ゲストスピーカー]宮脇 慎太郎 氏 10月31日(金)[ゲストスピーカー]石川 直樹 氏
- 開催時間
- 18:30~20:00
- 開催場所
- 生涯学習センター(パフィオうわじま1階)
- 参加費
- 無料
- 駐車場
- 有り
-
申込方法
-
下記のフォームよりお申込みください。
・10/25 宮脇 慎太郎 氏 トークセッション
https://logoform.jp/form/HR5F/1246510
・10/31 石川 直樹 氏 トークセッション
https://logoform.jp/form/HR5F/1246511
※事前申込制ですが、定員に空きがあれば、申込み無しで当日参加可能です。
-
お問い合わせ
-
〒798-8601 愛媛県宇和島市堀端町1-25 中央公民会館
宇和島市立中央公民館
TEL : 0895-49-7112
MAIL :u-chuuo-ph@city.uwajima.lg.jp
- マップ