「PARK SIDE GALLERY」作品募集
宇和島フォトフェスティバル2025の企画の1つとして、インスタグラム「宇和島百景」のアカウントで写真を募集し、
天赦公園に設置されている仮囲いに展示します。

募集テーマ
UWAJIMA SIGHTS 2025のテーマである「Islands in Motion 動き出す故郷」に沿ったアート性を感じられる写真作品
「Islands in Motion 動き出す故郷」
入り組んだリアス式の海岸線と、島のように点在する小さな集落。宇和島の風景は、まるで海に浮かぶ「動く島々」のように、ひとつひとつが独立しながらも、見えない絆でつながっています。
「Islands in Motion|動き出す故郷」は、そんな宇和島の地理的・文化的特性に焦点を当て、そこに暮らす人々の営みや視点の変化に光をあてる写真フェスティバルです。
過疎化や高齢化、社会の分断が語られる現代において、この地には動きがあります。移動、対話、記録、再生。写真家たちが見つめるのは、静かな風景の中に潜む小さな変化、そして未来への兆しです。
かつては内に閉じていた場所が、いまゆっくりと外へと開かれていく。「動き出す故郷」は、そんな宇和島の現在形をとらえるための、新しい視点を提示します。
募集期間
令和7年7月1日(火)から令和7年8月31日(日)まで
展示期間
令和7年10月1日(水)から令和8年1月12日(月)まで
展示場所
天赦公園に設置されている仮囲い
展示方法
宇和島ARTプロジェクトが作品のサイズ、設置方法等を決定後、印刷し展示
募集数
50作品程度(宇和島ARTプロジェクトが選考する)
応募方法
(1)インスタグラムで「宇和島百景」アカウントをフォロー
(2)「#宇和島百景」及び「#宇和島フォトフェスティバル2025」のハッシュタグを付ける
(3)「宇和島百景」アカウントをタグ付け
(4)撮影場所を記載
(5)投稿(1枚写真でも組写真でも可)
(6)応募数に制限はなく、加工も可能
結果発表
選考された作品の作家にはSNSのDM機能等により通知します。写真の元データ(なるべく高解像度のもの)をメールで送信してください。ご連絡が取れない場合には選考は無効となります。
注意事項
(1)宇和島ARTプロジェクトへの写真画像データ送付をもって、投稿写真の著作権は宇和島市に譲渡したものとさせていただきます。また、投稿者は著作者人格権を行使しないものとします。
(2)投稿写真はご自身で撮影、もしくは撮影者の許可を得たものに限らせていただきます。宇和島市は投稿に際して著作権侵害等のトラブルが発生した場合の一切の責任を負いません。
被写体が人物の場合、投稿に際しては必ずご本人(被写体)の同意を得て、肖像権の侵害が生じないよう確認してください。人物を含む写真の場合、本サイトでは肖像権等について一切責任 を負いかねますので、あらかじめご了承ください。公開された写真(書込みを含む)は宇和島市が制作する媒体物等への使用のほか、一般利用者への貸出を行う可能性があります。また、宇和島市の文化振興ならびに観光振興に供する目的で使用する第3者への貸出及び使用も含みます。
投稿写真は利用の際に、トリミング等の加工をさせていただく場合があります。
(3)本事業に応募することにより発生した、いかなるトラブル・損害・不利益(間接的であると直接的であるとを問わない)に対し、プロジェクトは一切責任を負いません。
(4)次の内容が認められた場合、予告なく展示を撤去するなど、必要な対応を行います。
・公序良俗、法律に反する行為
・掲示板での商業行為・勧誘等の行為
・誹謗中傷、プライバシー、著作権の侵害等の行為
・特定の企業、商店等の名称、その他営利行為等が被写体となっているもの
(5)応募に係る通信料等は、応募者が負担するものとします。
(6)本事業に応募いただいた時点で、上記の注意事項に承諾いただいたものとみなします。
問合せ先
〒798-8601 愛媛県宇和島市曙町1番地
宇和島ARTプロジェクト事務局(宇和島市 市長公室)
TEL : 0895-49-7085
MAIL : art-project@city.uwajima.lg.jp
宇和島フォトフェスティバル2025 関連イベントの募集について
概要
宇和島フォトフェスティバル2025期間中に開催するイベントで、周知を希望するイベントを募集します。
宇和島フォトフェスティバル2025関連イベントについて
宇和島ARTプロジェクト(委員長:岡原文彰)では、今年の秋に開催予定の「宇和島フォトフェスティバル2025」の広報媒体を利用した周知を希望する市内イベントを募集します。
関連イベントに登録されると、宇和島フォトフェスティバルのパンフレットなどに同時開催イベントとして紹介されますので、イベント周知が期待できます。
1.応募できるイベントの条件
- ●イベント実施期間に宇和島フォトフェスティバルの会期が含まれていること
-
●イベントの開催場所が宇和島市内であること
(宇和島フォトフェスティバルの展示会場付近である必要はありません) -
●イベントの内容が政治や宗教、営利を目的としたものではないこと、また公序良俗に反するものではないこと
(市内の生産者等が実施するマルシェなどの一時的な物産販売等を主な目的としたイベントは、
「営利を目的としたもの」には含まれません)
2.応募資格
- 1.の条件に合致するイベントの主催者(市内・ 市外は問わない)である NPO 団体等
3.広報連携できる事項
- (1)宇和島フォトフェスティバル2025公式パンフレット(20,000~25,000部・令和7年9月末頃制作予定)等でのイベント情報の掲載
- (2)宇和島フォトフェスティバル公式HP・SNSでのイベント紹介等
- (3)その他の広報活動
4.募集期間
種類 | 募集開始予定日 | 登録申請締切日 | 協力事項(3参照) |
---|---|---|---|
第1次 | 令和7年5月19日(月) | 令和7年7月31日(木) | (1)・(2)・(3) |
第2次 | 令和7年8月18日(月) | 令和7年9月30日(火) | (2)・(3) |
5.応募方法
専用フォームからお申込みください。
https://logoform.jp/form/HR5F/10187126.注意事項
応募していただいたイベントすべてをパンフレットなどへ掲載できるわけではありませんので、あらかじめご了承ください。
7.お問合せ先
〒798-8601 愛媛県宇和島市曙町1番地
宇和島ARTプロジェクト事務局(宇和島市 市長公室)
TEL : 0895-49-7085
MAIL : art-project@city.uwajima.lg.jp